A family’s happiness sustains the future of our children.

笑顔の人生をつくる会社|スマイルストーリー株式会社

ABOUT
WORKS
EVENT
DESIGN
WEDDING
SNS
CONTACT

私たちについて

2010年
ウエディングプランナーから選ぶ結婚式を広めたくフリーランスとして活動を始めました。当時は式場から探すのが当たり前で「プランナーから選ぶ時代なんて難しい」と言われていましたが、式場のプランナー研修やコンサルタントのお仕事を請け負いながら、少しずつ広まっていきました。

2011年
法人化。「笑顔の人生をつくる会社」としてスマイルストーリー株式会社を設立しました。完全オーダーメイドのウエディングプロデュース会社として、ホテルや式場の他にも、ナゴヤドームや名古屋港水族館、倉庫やキャンプ場、テーマパークや歴史的建造物、そして離島まで。LGBTQの結婚式も多く請け負い、さまざまな史上初を実現し、多くのメディアにも取り上げていただきました。新たな人生のはじまりが最高であれば、これからもずっと幸せが続くだろうという想いで尽力してまいりました。

2020年
新型コロナウイルス感染症の影響で多くの方々が結婚式の実現を諦め、悲しい想いをしました。今、私たちにできることはなんだろうと、コロナ結婚式無料相談室の開設や、オンラインウエディングの提供を開始しました。オンラインウエディングは話題となり多くのメディアに取り上げられました。

2021年
結婚式当日だけでなく、結婚そのものが、結婚後の人生がずっと幸せであり続けるために私たちができることを実現し続けていきたい。昔のお客様や愛知県の家族が何を求めているかアンケート調査を行い、約800名の方のご意見を参考に「家族が幸せであり続ける研究所®」として子育て支援事業を立ち上げました。親子カフェやスタジオの運営、商業施設やハウスメーカーさんにご依頼いただき、こどもマルシェや撮影会などを定期的に開催し、LINE会員は5,000名を超え、SNSフォロワー数も1万人以上に増えました。
➡︎ 家族が幸せであり続ける研究所公式サイト

2024年
子育て支援事業を本格化するため、新法人「株式会社Bridal Plus」にウエディング事業を引き継ぎ、アドバイザリー契約をしました。
➡︎ Bridal Plus公式サイト

時代が移り変わっても創業時から変わらず抱く夢は、世界平和です。笑顔あふれる人生には心と世界の調和が必要です。世界中の子どもたちが幸せであり続ける未来になるよう私たちは全力で挑戦し続けます。

—– STORY


家族が幸せであり続ける未来を、
創造する。

2011年「笑顔の人生をつくる会社」としてスマイルストーリー株式会社を設立しました。これからともに生きると決めたパートナーとの新しい人生が最高の門出になるよう結婚式でふたりの想いを実現することに尽力してまいりました。2020年、新型コロナウイルス感染症の影響で多くの方々が結婚式の実現を諦め、悲しい想いをしました。結婚式当日だけでなく、結婚そのものが、結婚したその後の人生がずっと幸せであり続けるために私たちができることを実現し続けていきたい。2021年「家族が幸せであり続ける研究所®」として子育て支援事業を立ち上げました。家族が幸せであり続ける未来には、人が人を思いやり、心豊かに、全ての人が生きやすい笑顔溢れる美しい未来があると信じています。何世代先も幸せと美しさで溢れる世界であり続けるように私たちが今できることを最大限チャレンジしていきます。それが私たちのパーパス(存在目的)であり、志命です。

—– PURPOSE|理念


美意識 × 創造的活動を広め、
人生をより豊かなものへ


誰しも完璧な人間は居ない。それでも完璧さを目指すのは人間の本能であり、美しく生きたいと想う心もまた、本能である。日本は古来より生まれ引き継がれている伝統文化が数多くある。そこには世界に負けない美しさとクリエイティビティがある。美しさは自身の生き方にも大きく影響を与える。自分も他人も地球も全てを大切にできる人間になるため「所作、姿勢、身だしなみ、調和、思想」などの美意識を高めることが、必要であり最も重要だと感じている。人間は誰しも完璧ではありません。自身の矛盾と向き合いながら「美意識を高める」ことを追求し私たちは正しい生き方ではなく、美しい生き方を目指します。

—– BELIEF|信念



5つのPEACEを大切にする

PERSON|人
人を大切に。それ以上に自分も大切に。自分の価値観だけを押し付けず、人の価値観をしっかり理解すること。そして自分自身の価値観や本質を大切にすること。自分自身の幸せから逃げず、誰かの幸せを想う。

EARTH|地球
これから先の未来を支えていくのは子どもたち。その未来が笑顔溢れる世界であってほしい。何世代先も幸せであり続ける未来であってほしい。そんな持続可能な未来を守るため、サスティナブル素材を使用した生地や資材、地球環境に優しく使い手にも作り手にも安心安全な食材やものにこだわる。子どもたちの未来、家族が幸せであり続ける未来を守る。

ATTRACTIVE|美しさ
外見的な美しさではなく、人を惹きつける魅力的な美しさを目指す。美しさは生き方にも大きく影響を与える。「所作、姿勢、身だしなみ、調和、思想」などの美意識を高めることを常に追求し、私たちは正しい生き方ではなく、美しい生き方を目指す。

CREATIVE|創造性
Society 5.0の時代に入り、IoTやAI、ロボットなどのデジタル革新に伴い、私たちに必要となるのは、社会の課題を解決し、新しい価値を創造すること。そして、これまでの社会の枠に囚われず自由に発想する力。主体性・本質を理解する力・創造力と発想力、これら全てを身につけるよう努力する。

EMPATHY|思いやりと共感
ただ共感するのではなく、心を共鳴すること。相手に同情するのではなく、相手の立場に立って、気持ちを分かち合える力を養う。そして人に優しく、人を思いやれる心を常に保つことを決して忘れてはならない。人に思いやるのと同じくらい自分自身にも思いやる。正しいかどうかではなく、常に美しいかどうかで考える。

—– VALUE|行動指針




会社概要

会社名 | スマイルストーリー株式会社
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄一丁目7-25
代表者 | 渋田 莉那(旧姓:中野)
資本金 | 7,000,000円
設立日 | 2011年12月22日




PAGE TOP
SNS